おすすめギターグッズ 音楽、ギターのこと

初心者がアコギ買ったら絶対に買いたい必需品・便利アイテム10選

2016/10/30

アコギをはじめて買った方に特に参考にして頂ければと思います。

念願のアコースティックギターを手に入れても、アコギ一本だけでは何もできません。

お店の10点セット!とかを買うのも一つですが、

中にはしょうもない物もついてくることがあるため

私が実際に使用している、おすすめの必需品とあったらいいものをご紹介します。

スポンサーリンク

当然ですが、使ったことがない商品のレビューはしませんしおすすめなどはしません。

 

必需品

チューナー

ギターの各弦の音をあわせるたもの物です。

当然ですが、各弦の音を正しく合わせてから弾くのが基本中の基本です。

これがないと何を弾いても音が合わず、不協和音になります。

私はKORGのクリップチューナーをおすすめします。

安価で高性能なものがたくさんでてます。

また、こういう磁石でくっつくチューナーも最近すごく便利に使ってますので是非!

しかしコンパクトさゆえの画面の小ささがあるので、初心者の方には向かないかもしれません。

 

磁石でペグにくっつくチューナー!これは流行る!メリットデメリットまとめ

 

カポタスト

「カポ」と呼ばれるものです。これもマストアイテムです。

弾き語りの楽譜なんかを買うと「CAPO4」や「CAPO2」など書いてあります。

カポを4フレットや2フレットにつけましょうという意味で、歌のキーの上下ができる便利アイテムです。

カポもいろいろなメーカーがあり迷いどころです。

上級者になってくると使用するカポによる音の違いなどを聞き分けてカポを選んだりしていますが、

初心者~中級者ではなかなか聞き分けられないのでまずは気にしないでいいです。

では何を重視すべきかなのか。それは頑丈さつけやすさです。

私が使っている「SHUBB社」のカポは10年以上壊れることなく活躍しているので

私はSHUBBカポ派です。

もう一つ私のおすすめするカポはカイザーカポです。

こちらは、ばね式で取り付けるタイプです。

ギターのヘッドに挟んでおいたり、片手で装着できたりで便利です。

ただし、ばねが強いので女性の握力ではちょっと厳しいかな?という感じもします。

他の有名どころだとVictorやG7、NSなどいろいろありますが、ちらほら壊れた報告を聞くのが少し気になります。

 

ギタースタンド

スタンドは買いましょう。

 

よくありがちなのがその辺に立て掛けるスタイルですが、これはやめましょう

特に初心者の方でギターの扱いに慣れていない方は倒してしまう可能性も高いです。

せっかく買ったギターが倒れて折れたらもう立ち直れません・・・。

スタンドを使うメリットはたくさんありますので詳しくは下記の記事を参照ください。

生活スタイルにあったギタースタンドを使用すれば間違いなくギターが早く上達します。

毎回ケースにしまうスタイルは、そのうち面倒になり続きません笑

ギターハンガーがめちゃくちゃ便利【3年以上使った感想】

【HURCULES GS301B】3年以上ハーキュレスの床置き型ギタースタンドを使った感想

 

ブリッジピン抜き

これがないと絶対に弦交換できません笑

ブリッジピン抜きは絶対に必要です。

私は上記のピン抜きを使用してました。

なぜかピン抜きはこうして栓抜きがついているパターンが多いのですがよく意味がわかりません。

今はこの形の商品は使っておらず、ピン抜きとペグ回し、ニッパーが一つになった便利アイテムを使ってます。

のちほどご紹介します。

 

ピン抜きを所有していなかった時期は弦交換のたびにペンチで抜いてましたが、おすすめできません。

スポンサーリンク

ペンチで挟むのでペンチのあとがついちゃいます。

 

ピック

これはもうなんでもいいので1枚買っておきましょう。

初心者の場合はもうおすすめの物などないです。

とにかく何でもいいので1枚

なぜなら、1枚100円なので違うなーって思ったらもう1枚買えばいいだけの話なので。

厚さや形がいろいろあるので自分にあうものにめぐり会うまで買いまくりましょう!

 

迷うとしたらサムピックに挑戦するかどうかだと思うので、是非こちらの記事を参考にしてみてください。

サムピックのメリット、デメリット

 

あったら便利なもの(すぐじゃなくてもいずれ必要)

ペグ回し

かっこよくいうとストリングワインダーというらしいこのアイテム。

これがないと弦交換する気が失せます笑

弦を交換するときにペグをくるくる巻いていくのですが、これが普通に巻くと全然進みません。

そこでペグ回しを使って一気にくるくるしちゃおうというわけです。

普通は一個目のペグ回しはみんなこんなを買うと思います。

私が一押しするのはこちら!

なんと必需品にあげたブリッジピン抜きと、弦を切るニッパーがついてます。

こういう小物はなるべく少ない方がいいので重宝してます。

 

メトロノーム

これもいずれ絶対に買うことになると思われます。

リズム感を鍛えるにはこれが一番です。

私はあまり種類を使ったことがないので製品ごとの違いはわかってませんが

一番オーソドックスなものを買えばいいと思います。

小さい電子式のもので十分でしょう。

私はこれを使ってます。

ピッピッという電子音のみなので音を変えたい人なんかは上位機種がよいかと思います。

あとは、私はiphoneのアプリを使うことも多いです。

一個あっても損はないですが、買わなくてもスマホアプリで十分かもしれません。

 

ストラップ

私としては必需品レベルで大事です。

ギターを固定体に固定するために使います。

 

自分は立って演奏するような機会もまだまだないからまだいいか・・・と考えている方も

いるかもしれませんが、そうじゃないんです。

座って弾く時もストラップをした方がギターが正しい位置にきますし

ギターも安定して姿勢もよくなります。

いいことだらけなので是非ストラップをはじめからつけて演奏することに慣れてください。

皮のかっこいいものがたくさんありますが、まずは布の安いのでOK。

 

フレット磨き

これは弦交換を行った際にたまに使ってます。

フレットを磨くためのものです。

フレットに下記のようなカバーをしてスチールウールで数回こするだけでOK。

 

ギターを弾いているとフレットがくすんできます。

チョーキングをしたら弦の滑りが悪いとか私はいやなので磨いてます。

驚くほどピカピカになります。

それが気持ちいいからやってるだけかもしれません笑

 

クリーナー、クロス

指版やボディーをきれいにするためのアイテムです。

私は弦交換をしたらだいたいやります。

指版をレモンオイルでふいて、クロスで余計なオイルをふき取ってます。

このレモンオイルですが、まったく減りません!

もう10年以上同じのを使ってますが、消費しきれません。

でも使うと部屋がレモンのいい匂いになるから気持ちいい。

 

これを指版につけて、クロスでふき取ります。

私はメガネふきでやってます・・・。

 

そしてギター本体も軽く拭いてあげましょう。

これが一番定番品だと思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

私なりのマストアイテム・便利アイテムを紹介しました。

他にもいろいろと細かいものはあるのですが、これくらいがあれば不自由のないアコギライフを送れます。

より練習に集中できるようにその他のメンテの作業なんかはグッズで効率化しちゃいましょう!

 

スポンサーリンク

にほんブログ村 音楽ブログ ソロギターへ

-おすすめギターグッズ, 音楽、ギターのこと

こちらもオススメ

1
ギターはハンガーで壁掛けが超便利だから方法を紹介する【5年以上使った感想】

ギターの置き場に困ってる方多いのではないでしょうか。 毎回ケースにしまうのも面倒 ...

no image 2
【アコギ】スリーフィンガーでの速弾き基礎練習【指の動かし方】

アコースティックギターではあまり馴染みがありませんが、 フィンガーピッキング、指 ...

3
サムピックのメリット、デメリット

アコースティックギターでの弾き語りや、ソロギターを演奏する際には私はサムピックを ...