初心者向けギターの弾き方 音楽、ギターのこと

【アルペジオ弾き方講座】タブ譜の読み方

2017/03/26

ギターでアルペジオを弾くうえで絶対にマスターしないといけないのが、「TAB譜」です。

「タブ譜」と表記したり、「tab」と表記したりしますが、ギター用の楽譜です。

タブ譜の読み方を解説していきます!

ピアノの五線譜、ドレミの音符が読めなくても音楽ができる

これがギタータブ譜の優れた点で、ギターをはじめるのにドレミの勉強はいりません!

いいか悪いかは別として、私はピアノなどで出てくる五線譜のドレミが読めません。

スポンサーリンク

それでも音楽ができるのがギターのいいところですね!

 

ドレミの楽譜が読めずになぜギターが弾けるのか。

タブ譜がどんなものかさっそくみてみましょう。

 

タブ譜はギター弦に対応した6線譜

tab1

楽譜上で「TAB」と書いてあるのがタブ譜です。

ギターでイメージするとこうです。

このように各弦が各線に対応してます。

tabとギター合体

 

一本一本の線が弦に対応している

一番したの線が6弦、一番上の線が1弦というようにギターの弦に対応してます。

自分がギターを構えた時に自分の顔側にある太い弦が6弦です。

その6弦と、このタブ譜の一番したの線を合わせるイメージです。

この場合、一番したの6弦は何も数字がないので6弦は弾かないという意味です。

 

数字は左手で押さえる場所に対応している

数字が書いてあるフレットを押さえるという意味です。

上のような楽譜の場合、下から2本目の線に「3」と書いてありますね。

下から2本目の弦は5弦ですから、「5弦の3フレットを弾く」という意味になります。

 

「3」と書いてあるのは、左手で5弦の3フレットを押さえるということです。

「2」と書いてあるのは、左手で4弦の2フレットを押さえる、

「0」と書いてあるのは、左手は何も押さえずに、右手で3弦を弾く、

「1」と書いてあるのは、左手で2弦の1フレットを押さえるということです。

何も書いてない6弦と1弦は、弾かないという意味です。

 

「ドミソド ドミソド」と弾いてますが、「ドミソド」が五線譜でわからなくても音が出せるということです。

 

リズムは五線譜を見る

演奏するリズムは五線譜をみて演奏しましょう。

四分音符や八分音符などの長さについては、演奏しながらつかんでいきましょう。

 

まとめ

ギターの楽譜は五線譜ではなく、タブ譜が主流なのでこれが読めればほぼすべての曲がひけるということになります。

はじめは、コードを押さえて、そのままアルペジオを弾くことが多いので

是非、簡単なコードをいくつか覚えてアルペジオに挑戦してみてください。

てっとり早く上達したい方へ

こちらの教則本、DVDで基礎をしっかり習得されるのをおすすめします。

非常に有名な教則本、DVDです。

「30日でマスターするギター講座」ってどうなの?



 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

にほんブログ村 音楽ブログ ソロギターへ

-初心者向けギターの弾き方, 音楽、ギターのこと

こちらもオススメ

1
ギターはハンガーで壁掛けが超便利だから方法を紹介する【5年以上使った感想】

ギターの置き場に困ってる方多いのではないでしょうか。 毎回ケースにしまうのも面倒 ...

no image 2
【アコギ】スリーフィンガーでの速弾き基礎練習【指の動かし方】

アコースティックギターではあまり馴染みがありませんが、 フィンガーピッキング、指 ...

3
サムピックのメリット、デメリット

アコースティックギターでの弾き語りや、ソロギターを演奏する際には私はサムピックを ...