【アルペジオ弾き方講座】右手の動かし方
2017/03/26
アルペジオの弾き方で、初心者の方が一番どうしたらいいのかわからないのが右手の動きだと思います。
一番ベースとなる基礎の基礎をまずは習得しましょう。
この基本をマスターしておけば、どんな曲でも自分で弾けるようになります!
フォームはあまり気にするな!とりあえず三角をつくろう
右手のフォームを意識することは大事ですが、初めは突き詰めなくてもいいです。
ギターを弾きこんで、出したい音を追及していくと自然とその音がでる指の形になります。
スポンサーリンク
ですが、何も考えないというのは人間できませんから、余裕があるときにこのような三角形を意識してください。
ギターをかかえて真上から右手を見たときに、
親指と人差し指の間に図のような三角ができるようにしましょう。
親指が人差し指よりもネック側に出てればまずはそれで合格です!
右手はいつも同じ場所に待機させよう
親指を6弦、人差し指を3弦、中指を2弦、薬指を1弦で待機させるのが基本中の基本です!
「2弦の1フレット弾いて」と言われても簡単に弾けるわけではありません。
左手で2弦の1フレットを見つけて押さえて、次に右手を見て2弦を狙って弾いて音をだすわけですが、
初めはなかなか時間がかかります。
右手が宙に浮いた状態で、いつも違う場所にあるのではなかなか体が覚えてくれません。
右手をいつも同じ場所に待機させておくといいです。
初めはこんな風に、指を弦に乗せておきます。
このように準備しておくことで、人差し指を動かせ、目で確認しなくてもすぐに右手で1弦を弾くことができます。
慣れるまで毎回このように4本の指を弦にセットしてから弾いていきましょう。
連続して弾きだしたらあらかじめ弦に指をのせることはできません。
音が消えてしまいます。
慣れてきたら、右手を少しうかしてスタンバイさせておきましょう。
弦から5㎜くらいのところに自然に指が待機するようになるまで弾いていきましょう!
慣れれば誰でも必ずできるようになります。
私の場合は、右手の小指をボディーにつけて右手を固定してます。
この辺は意見がわかりますので自由で大丈夫です。右手小指をボディーにつけなくて、つけてもどっちでもいいです。
それぞれの指の役割を覚えよう
指を4本つかうフォーフィンガーの弾き方の説明になります。
アルペジオで指弾き、ソロギターをするなら4フィンガーは必須です。
4、5、6弦の低音弦は親指が担当。
1弦は薬指、2弦は中指、3弦は人差し指が担当。
基本的にはこのようにすると指が迷わなくていいです。
1弦を弾く時はいつも薬指、3弦を弾く時はいつも人差し指という具合です。
これは基本的な考え方ですので、絶対ではないです。
ときには親指で3弦や2弦を弾く時もあります。
この基本を押さえておけばどんな曲でも独学で弾けるようになります!
まとめ
右手をみなくても、狙った弦を弾けるようになるのが脱初心者の第一段階です。
そのためにもいつも同じ動きさせて体に覚えさせましょう。
てっとり早く上達したい方へ
こちらの教則本、DVDで基礎をしっかり習得されるのをおすすめします。
非常に有名な教則本、DVDです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもオススメ
- 1
-
ギターはハンガーで壁掛けが超便利だから方法を紹介する【5年以上使った感想】
ギターの置き場に困ってる方多いのではないでしょうか。 毎回ケースにしまうのも面倒 ...
- 2
-
【アコギ】スリーフィンガーでの速弾き基礎練習【指の動かし方】
アコースティックギターではあまり馴染みがありませんが、 フィンガーピッキング、指 ...
- 3
-
サムピックのメリット、デメリット
アコースティックギターでの弾き語りや、ソロギターを演奏する際には私はサムピックを ...