サウンドホールに取り付ける小型チューナーまとめ
サンドホールにつけるチューナーがあることご存じですか?
ほとんどの方はギターのヘッドにクリップ式チューナーをつけていると思います。
クリップ式チューナーが出た時もびっくりしましたが、サウンドホールにつけるところまできたか!とびっくりしてます。
こちらが今後メジャーになっていく可能性も大いにあることと思います。
乗り遅れることがないよう、こちらでご紹介します。
スポンサーリンク
いまの段階ではKORGとPLANET WAVEの二社のみの製品が市場にでてます。
KORG「rimpitch」
http://www.korg.com/jp/products/tuners/rimpitch/specifications.php
「RP-G1」と「C」という二種類がでてます。
Planet Wave「マイクロサウンドホールチューナー」
まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
![](http://maroguitar.com/ouen/wp-content/plugins/dpabottomofpostpage/apixel1x1.jpg)
![にほんブログ村 音楽ブログ ソロギターへ](http://music.blogmura.com/sologuitar/img/sologuitar88_31.gif)
こちらもオススメ
-
1
-
ギターはハンガーで壁掛けが超便利だから方法を紹介する【5年以上使った感想】
ギターの置き場に困ってる方多いのではないでしょうか。 毎回ケースにしまうのも面倒 ...
-
2
-
【アコギ】スリーフィンガーでの速弾き基礎練習【指の動かし方】
アコースティックギターではあまり馴染みがありませんが、 フィンガーピッキング、指 ...
-
3
-
サムピックのメリット、デメリット
アコースティックギターでの弾き語りや、ソロギターを演奏する際には私はサムピックを ...